
▹エッセイ
- 2025-09(15)
- 2025-08(26)
- 2025-07(30)
- 2025-06(27)
- 2025-05(23)
- 2025-04(1)
- 2025-01(8)
- 2024-12(21)
- 2024-11(21)
- 2024-10(24)
- 2024-09(10)
- 2024-08(3)
- 2024-07(9)
- 2024-06(8)
- 2024-05(3)
- 2024-04(4)
- 2024-03(1)
- 2024-02(1)
- 2024-01(2)
- 2023-11(1)
- 2023-10(1)
- 2023-09(3)
- 2023-08(6)
- 2023-07(4)
- 2023-06(8)
- 2023-05(6)
- 2023-04(4)
- 2023-03(3)
- 2023-02(4)
- 2023-01(2)
2024/10/12
【振付の作り方】踊る人が決まっている時編

踊る人が決まっている時の
振付の作り方は…
その人に似合う曲、道具、動き、衣装
色々想像しながら
世界観を頭の中に描き
創作していきます
実際に完成するのは
その人に踊ってもらって
似合うを確認するとき!
めちゃくちゃドキドキする瞬間です
でも、作ってる時は
これがめちゃくちゃ
ワクワクするんですよね~
では、そんな創作過程を
少しご覧ください
①その振付を踊る人をイメージして
曲を選ぶ
(事前に曲が合うかどうか
レッスンで確認をするときもあります)
②その振付を踊る人に必要であれば
道具を決める
③まずは曲を流して、ざっと踊ってみる
(道具があればその動きを頭に入れる)
④パソコンの前で、その振付の世界観を作り
踊る人が似合う動きを使いながら
動きを決めていく
⑤頭の中の動きが現実に可能かどうか
踊ってみる
⑥レッスンで、踊る人に世界観が
合うかどうか確認をする
(合わなければ、①からやり直す)
以上、今回は
『振付の作り方』
(踊る人が決まっている時編)の
ご紹介でした!
『ダンスで〇〇!』
ダンスを通してやりたい事
叶えたい事に
挑戦してみませんか?
こだわるダンス講師があなたの
〇〇にとことんこだわります!
まずは、実際にri-syu.のダンスレッスン
体験してみませんか?
そこで、こちらはいかがでしょう?
ちなみに、今回作った振付は
このイベントで披露します
⤵
メルヘン花時計×ハロウィン×ダンスで
超絶リフレッシュ
花時計の癒し効果は絶大ですよ!
yahooニュースでも紹介されました
見てみてください
イベント詳細・ご予約は
HPからお願いします
2024/10/11
【ダンスレッスンの楽しみ方】自分をめちゃくちゃ褒めよう

ダンスレッスンは
【自分だけの時間】
鏡を見てる時間も
結構長い
それじゃぁ
鏡の中の自分に
褒め言葉を贈ろう
自分に甘い時間!
これ、結構大事
褒め言葉は
脳のスイーツ♪
あっ、でももし
もしね
自分のいいとこ
わからなかったら
私が見つけてあげる!
いいとこ探し歴15年だから
めちゃくちゃ得意だよ
ダンスで〇〇!
【ダンスで自分を好きになる】
その第一歩として
自分を褒めようよ!
以上、今回は
『ダンスレッスンの楽しみ方』の
ご紹介でした
あなたの
【秘かなダンスレッスンの楽しみ方】
良かったらコメントで
教えてくださいね
『ダンスで〇〇!』
ダンスを通してやりたい事
叶えたい事に
挑戦してみませんか?
こだわるダンス講師があなたの
〇〇にとことんこだわります!
まずは、実際にri-syu.のダンスレッスン
体験してみませんか?
そこで、こちらはいかがでしょう?
⤵
メルヘン花時計×ハロウィン×ダンスで
超絶リフレッシュ
花時計の癒し効果は絶大ですよ!
イベント詳細・ご予約は
HPからお願いします
2024/10/10
【おうちレッスンの楽しみ方】家族登場!その時!

『おうちレッスン』やってます?
「家族と同居してるのでなかなか...」
そういう意見
ri-syu.のレッスンでも
時々耳にします
が、しか~し
一人暮らしだと出来ない
家族と同居してる人だからこそ
出来る事があります
それが今回紹介する
【振付が覚えられたか確認する方法】です
音楽は、今の時代
イヤホンがあるので
そこは、家族には迷惑を
かけませんよね!
で、出来たら自分の部屋
とかではなく
リビングなどで練習するわけです
(まっ、だいたいの人が
家族が居なくなった
タイミングでちらっと
踊ったりするでしょう)
そんな時
家族が戻ってくるわけですよ
そこで~
もちろん気が散りますよね
気が散っても
踊り続ける事が出来れば成功!
振付覚えてます!やったね♪
まだあやふやな場合は
動きが止まって
しまいますから。。。
ぜひ、家族と同居してる人で
おうちレッスンためらっている人は
このお試し
やってみてくださいね
以上、今回は
『おうちレッスンのちょっとした
楽しみ方』の
ご紹介でした
あなたの
【おうちレッスンあるある】
良かったらコメントで
教えてくださいね
『ダンスで〇〇!』
ダンスを通してやりたい事
叶えたい事に
挑戦してみませんか?
こだわるダンス講師があなたの
〇〇にとことんこだわります!
まずは、実際にri-syu.のダンスレッスン
体験してみませんか?
そこで、こちらはいかがでしょう?
⤵
メルヘン花時計×ハロウィン×ダンスで
超絶リフレッシュ
花時計の癒し効果は絶大ですよ!
イベント詳細・ご予約は
HPからお願いします
2024/10/09
【熱血ダンスレッスン】私があなたを諦めない!

とある日のダンスレッスン
いつものように熱くなりました
原因は、魅力を隠しているから
魅力を信じてないから
じゃぁ、それじゃぁ
私は、あなたの魅力を
あなたが理解するまで
熱く熱く、伝え続けます
だって出さなきゃもったいない!
私だったら
その魅力使いまくると思うし
だから
あなたがその魅力を受け入れるまで
私は諦めない
声がかれるまで
言い続けてやる!
以上、今回は
『熱血レッスン』の
ご紹介でした
【熱血】という言葉
好きですか?
苦手ですか?
良ければコメントください!
『ダンスで〇〇!』
ダンスを通してやりたい事
叶えたい事に
挑戦してみませんか?
こだわるダンス講師があなたの
〇〇にとことんこだわります!
まずは、実際にri-syu.のダンスレッスン
体験してみませんか?
そこで、こちらはいかがでしょう?
⤵
おすすめイベント
メルヘン花時計×ハロウィン×ダンスで
超絶リフレッシュ
花時計の癒し効果は絶大ですよ!
イベント詳細・ご予約は
HPからお願いします
2024/10/08
【サボりたいを取っ払う方法】

サボりたいを取っ払う方法
レッスン日
別に体調悪いわけでもないけど
「あぁ、行きたくない」っていう日あるよね
そんな時、どうする?
「休む?」「行く?」
でも、休んだら休んだで
後から、自己嫌悪...
ある、ある!
そんなあなたに、おせっかい
私はこれで
『さぼりたい』を追い払ったりするから
もし良かったらやってみて
【いつもと違うアイテムを取り入れてみる】
髪型をちょっと変えてみる
結んだり、たらしたり
レッスン着可愛くしたり
後、ピアスとか、ネイルとか
要は
【ちょっと違うスイッチを押してみる】
そしたら、ダンスの先生って
褒め上手な人が多いから
きっといつもと違う事に気付いてくれて
褒めてくれるよ
褒め言葉は脳のスイーツ♪
で!結果
その日のレッスンはいつも以上に
頑張れたりする
『さぼりたい』を追い払った自分が
誇らしくなる
【いい事づくし~】
何でも楽しまなきゃ
もったいない
「さぼりたい」が出てきたら
追い払い方を楽しんじゃえ
以上、今回は
『サボりたいを取っ払う方法』の
ご紹介でした
実際にやってみた結果とか
よかったらコメントで
教えてくださいね
『ダンスで〇〇!』
ダンスを通してやりたい事
叶えたい事に
挑戦してみませんか?
おせっかいダンス講師があなたの
〇〇にとことん寄り添います!
まずは、実際に体験してみませんか?
そこで
⤵
おすすめイベント
イベント詳細・ご予約は
HPからお願いします